今日はできた?ヨガの八枝則

アーサナより前にすべきヨガを一日の中でできていたかの振り返りをしようと思う。

 

ヨガの気を付けるべきこと

ヤマ(禁戒)

・アヒンサー(非暴力)

・サッティヤ(正直)

・アステーヤ(不盗)

・ブランマチャールヤ(禁欲)

・アパリグラハ(不貪)

 

日々の生活でヨガを実践できていただろうか。

子どもたちに対して、暴力的な態度、発言が

一つもなかったかというと、あった。ありました。

アヒンサーでいられなかった。

けれど、正直でいること、サッティヤはできた。

人のもの、時間を盗んではいなかったか?

欲のコントロールはできた?

執着はなかっただろうか?

自分に問うことがたくさんある。

忘れてしまうなぁ。

反省。

 

 

するべきこと

ニヤマ(勧戒)

・シャウチャ(清潔)

・サント―シャ(知足)

・タパス(自己規律)

・ソヴァーディヤーヤー(聖典学習)

・イシューヴァラ・プラニダーナ(自然の摂理を理解する)

 

清潔でいられるように、少しでも努力し

(でももっとできるはず)

足るを知り(これは最近意識的にできている)

私はなんて豊かで満たされているのだろう、生きていることに感謝できている。

 

一方で新しいことへのチャレンジや苦しさを伴う経験(タパス)

を避けようとしている自分もいるけれど、

いつも安全地帯にいることを選ばず、常にチャレンジしている側面もある。

 

聖典学習、自分のための学びを続ける、これも全くやっていないわけではないが

持っている力の100パーセントは出しておらず、もっと本気で取り組めるはずだと自分を過信している私がいる。

 

自然の摂理を理解して深い瞑想状態をつくれているか?

NO・・・だな。

瞑想というか、迷走している。

 

ヨガとは心の動きを静かに収め、ケアすること。

ヨーガ チッダ ヴルッティ 二ローダハ

 f:id:kazunayogalife:20200814211823j:plain